トピックス
/ TOPICS2022.09.16
「-伝統を再現する- 造りもの展」のご案内
10月1日より30日まで、総社御門2階にて、「造りもの展」を開催します。
播磨国総社 一ツ山大祭・三ツ山大祭保存会のこれまでの活動の成果を展示します。
今年の学習会で製作した、「俄(にわか)」の衣装も加わり、賑やかな展示になっています。
※にわかは、江戸時代の三ツ山大祭に際して路上で行われた即興劇のことです。
また、ご来場先着200名さまに、保存会会報誌「神のやま 第6号」を進呈!
みなさまお誘いの上、ぜひお越しください。
「-伝統を再現する- 造りもの展」
10月1日(土)-10月30日(日)
午前9時-午後4時
入場無料 総社御門2階にて
播磨国総社 一ツ山大祭・三ツ山大祭保存会 会員募集中!
播磨国総社 一ツ山大祭・三ツ山大祭保存会のこれまでの活動の成果を展示します。
今年の学習会で製作した、「俄(にわか)」の衣装も加わり、賑やかな展示になっています。
※にわかは、江戸時代の三ツ山大祭に際して路上で行われた即興劇のことです。
また、ご来場先着200名さまに、保存会会報誌「神のやま 第6号」を進呈!
みなさまお誘いの上、ぜひお越しください。
「-伝統を再現する- 造りもの展」
10月1日(土)-10月30日(日)
午前9時-午後4時
入場無料 総社御門2階にて
播磨国総社 一ツ山大祭・三ツ山大祭保存会 会員募集中!
![]() |